道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

父親の育児日記 妖怪ウォッチ漬けの年末年始

大晦日は、紅白の妖怪ウォッチで終わった、2014年。

 

1月2日も、実家で妖怪ウォッチの紅白歌合戦の復習でした。

結局、再生と巻き戻しを繰り返し、「妖怪体操」と「ゲラゲラポーの歌」を5回くらいは見たと思います。

 

どうでも、いい事なのですが、祖母が、「あの着ぐるみの手どうなっているんだろう?」っと、言ったことから妖怪ウォッチの着ぐるみが気になりだしました。

 

妖怪ウォッチの着ぐるみちっちゃい。

f:id:legacyCode:20150104163703j:plain

本当に、どうでも、いいことなのですが。。。

でも、一度、気になりだすと、着ぐるみの中身がどうなっているのか気になって仕方ない。

嵐のメンバーより身長の小さい着ぐるみ。

どうやって、入っているのだろう?

頭にすっぽっと、被るタイプなのではないのでしょう、きっと。

その場合は、相当小さい人しか入れない。

 

となると、顔の部分に、肩ぐらいまで入っているのか?

そうなると、手はどうしているのか?

たぶん、自分の手を入れるのではなく、棒が出ていて、それを振っているのではないか?そういう想像をしています。

f:id:legacyCode:20150104164624j:plain

超適当な絵で申し訳ないですが、自分の妄想の図です。

実際のところ、どうなのだろうか?

 

妖怪ウォッチとメダルがやってきた

お正月にもらった、お年玉で、妖怪ウォッチを購入した、おとうとくん。

f:id:legacyCode:20150104165203j:plain

妖怪ウォッチ詳しい人は気が付いているかもしれませんが、旧式のウォッチです。新しいウォッチは、トイザらスでは、売り切れ中。中古屋にはあったのですが、予算オーバーでした。

 

にぃには、メダルを4枚と、妖怪ウォッチの図鑑を購入。

 

妖怪ウォッチ ようかい だいずかん: ともだち だいしゅうごう! (テレビ超ひゃっか)

妖怪ウォッチ ようかい だいずかん: ともだち だいしゅうごう! (テレビ超ひゃっか)

 

 

f:id:legacyCode:20150104165625j:plain

食い入るように図鑑を読み続ける。。。。

動物とか昆虫とか恐竜の図鑑を読み続ける姿には、なにも感じませんでしたが、妖怪ウォッチの図鑑を、ここまで集中して読み続ける姿には、若干の不安を感じます。

 

子供にとって、動物とか昆虫とか恐竜の図鑑も、妖怪ウォッチの図鑑も同じなんでしょう。妖怪の図鑑は、他の図鑑に比べて数が少ないと少し不満そうです。

 

もう、すっかり、妖怪ウォッチの波に飲まれてしまっている我が子たち。

TVの放送を2回くらい見ただけなのですが、何だろうこの物凄い吸引力は。

これから、この妖怪たちと、どう付き合っていけばいいんだろうか。