道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

父親の育児日記 気が付けば成長している

子供の成長って、遅いようで早いですね。

よく人の成長は、直線ではなく、曲線であると言われます。

成長曲線ってやつです。

f:id:legacyCode:20150118072427j:plain

でも、子供達の成長をみていると、実際の成長曲線は、どーんと上がる前に、ジグザグしている気がします。

この1歩進んで、2歩下がる状態の時を、どう乗り越えるかが大切な気がします。

f:id:legacyCode:20150118072437j:plain

小さな成功体験を少しづつ積み上げて、どーんと来るのを辛抱強く待つ感じなのかな?と思っています。

 

ついこの間まで、トイレでおしっこ出来なったおとうと君も気が付けば、おしっこ出来るようになっています。

うんこは、まだ、トイレで出来ずに、「オムツにする」と言って、オムツでするのですが、そのうち出来そうな感じです。

 

父親の育児日記 ただいまトレーニング中 おしっこ、お箸 - 道草道

 

にぃにの時は、結構早くからトレーニングしていたので、結構漏らしまくっていたイメージがあります。

おとうと君は、自分でパンツをはくと言って漏らしたのが、何日かで、結構自然に出来るようになりました。

 

目に見える目標があるかないかが大きい

長男は不利とよく、小学校の教員の連れ合いが言っています。

おとうと君を見ていると、それを強く感じます。

 

よく意味も分からず、オムツを脱がされ、パンツを履かされ、漏らしては、「あ~あ」と言われていた、にぃに。

それに比べ、おとうと君は、おにちゃんパンツ履きたいと思って、パンツの意味が分かって、履いている。

 

大人がパンツ履いているのと、少し上のにぃにが履いているのは、全然意味合いが違うんでしょうね。

 

家では全てが初めてのにぃにも、保育園に行けば、お兄ちゃんお姉さんがいて、来年はああなるんだ、と憧れの眼差しです。

保育園に入ってからの成長は、すごいものがありますね。

保育園の先生の力も大きいんでしょうけど。

 

はまる力

最近、妖怪ウォッチにはまっている、にぃに。

なんでもかんでも妖怪ウォッチで、若干、うんざりしていています。(パパが)

でも、妖怪ウォッチの塗り絵にはまって、塗り絵に興味を持って、随分上手になりました。

f:id:legacyCode:20150118074915j:plain

妖怪ウォッチ図鑑を見て、結構ちゃんと色を塗る、にぃに、その辺は性格が出ますね。

やりたいタイミングで、やって欲しいことを渡せたら、凄く成果がでます。

なかなか、そんなタイミングよくマッチング出来ないのですが、子供よく観察してそれに見合ったモノを渡すのが重要なんでしょうね。

難しいですけどね。

 

塗り絵は、連れ合いが買い与えたものです。

本当にタイミングばっちりでした。

 

最近の成長

半年前は、二人で半分こできませんでした。

大好きなプリンも最半分食べて、にぃに渡すことが出来ようになった、おとうと君。

f:id:legacyCode:20150118075342j:plain

傘がさせるようになった、おとうと君

f:id:legacyCode:20150118075349j:plain

一人で絵本が読めるようになった、おとうと君。

f:id:legacyCode:20150118075359j:plain

こんな大きに荷物も運べるようになった、にぃに。

f:id:legacyCode:20150118075408j:plain

こんな、大人にとっては、当たり前の些細なことでも、親が見守って、成長して獲得しているんですね。

そう思うと、他人に対して優しくなれる気がしますね。