道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

父親の育児日記 人が生み出せる最高傑作が人だという不思議

子育てにまじめ(?)に関わり始めて2年くらいになりました。

世間の平均的なパパさんと比べてると、

熱心にに育児に関わっているように見えることもある気がします。

 

育メンと呼ばれることも多くて、人生不思議だなぁと思ったりしています。

legacycode.hatenablog.com

 

僕が育児に関わる理由は、

一つに、父親が育児をしない理由がよく分からないということがあります。

 

母乳をあげるのは、母親にしか出来ないし、

新生児の頃は、母親が抱っこしないと泣き止まないことも多い。

でも、その他のことは、父親でもでも出来るし、分担すればいいでないの?

と思うから。

 

もう一つは、子供を観察していると結構面白い

このブログを書いている理由も、

この面白さを残したいという思いが強い部分が大きい。

ただ、このライブ感を、文章で表現するのは、なかなか難しいのですが。。。

 

僕は職業として、ソフトウェア開発をしているのですが、

高度に見えるコンピュータも、1から10まで命令しないと、

何も出来ない、ただの箱なんですよね。

 

それに比べ、人は、自分で学んでいく。

確かにAIなども最近は発達していますが、

まだまだ、一部だけですし、人というか生物には、まだ、及ばない気がします。

 

人の学習過程を観察するのは面白い。

昨日、出来なかったことが今日で来ていたり、

昨日、出来ていたことが今日出来なかったり。

それでも、何日かしたら、急に出来るようになっていたり。

 

科学が発達したといわれる現代ですが、

どんなに頭のいい人がよったかっても、

人が生み出せる人以上のものを作り出せないことが、

なんだか不思議な感じがします。

 

そんな、理由で、今、子供達と、

ちゃんと接していないと、

すごく損をした気分になるので、

毎日、何が起こるか眺めていて、結果的に、

育児熱心に思われことが多い気がしてます。

 

ホットケーキも上手に混ぜられるようになりました。

f:id:legacyCode:20160217082637j:plain

ホットプレートに流して

f:id:legacyCode:20160217082647j:plain

お皿も並べられるようになりました。

f:id:legacyCode:20160217082656j:plain

これを、ロボットでプログラミングしようとすると、

どれだけ大変か想像もつかないです。