道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

島のプログラミング教室 モニターパワーアップ!

今日、農協のビンゴ大会にて、にぃにが19インチのアクオスをGET!

 

あまり、テレビを見ない我が家なので、ラズベリーパイのモニターとして使わせてもらうことに。

f:id:legacyCode:20160918213907j:plain

 やっぱり、大きい画面はいいわ~。

 

どんなものかと思って8インチの画面で暫くがんばっていましたが、GUIで操作しようと思うと、8インチはやっぱりシンドイです。

 

ただ、ラズベリーパイの場合、解像度の変更が、Windowsと違って一手間必要なのでメモしておきます。

 

ラズベリーパイでの解像度の変更方法

 

Windowsのように、右クリックで簡単に変えられればいいのですが、ちょっと面倒くさいです。

 

ただ、Googleで調べるとたくさん情報は出てくるので、そこまで、大変ではないですが。

 

このページを参考にして変更しました。

blog.livedoor.jp

 

/boot/config.txt

にある、

 

#hdmi_mode=1

を、

 

hdmi_mode=31

に変更すれば、1200X700の解像度に出きるらしいことが分かりました。

 

ただ、ここで問題が。。。。

 

ラズベリーパイで動かしているOSがLinuxのため、Windowsにはない、権限の問題があり、普通にconfig.txtをダブルクリックしても、ファイルを変更することが出来ません。

 

仕方ないので、Googleで調べてみることに。

 

だいたい、どのページでも、viかvimというエディタを使って管理者権限で変更しているようですが、viもvimもキャラクターベースのエディタなので使い方が面倒くさい。。。

 

調べれば使えると思うのですが、標準で装備していている、LeafPadと言うテキストエディタを使うことにしました。

 

フォルダから、config.txtを普通にダブルクリックするとユーザー権限で起動してしまうので編集できません。

なので、コマンドラインから、

 

sudo leafpad /boot/config.txt

 

で、実行すると、管理者権限でファイルを編集すことが出来ます。

 

これで、無事、config.txtの変更が完了し、再起動後、解像度を変更することが出来ました。

 

今後、ラズベリーパイを使っていくなら、ViかVimの使い方を習得しておいた方が楽そうですね。