道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

大崎上島

2018年の振り返り

紅白歌合戦を、ぼんやり見ながら一年の振り返り。 こんな暮らしができたらいいなと思っていた、理想の田舎暮らしを実現できた。 6月から学習をはじめてリモートワークを実現。 legacycode.hatenablog.com 裏山の掃除が結構進んだ。 legacycode.hatenablog.co…

現代版百姓をめざして 農工でベーシックインカム、リモートワークで自由な生活 

最近、はまっている落合陽一さん。 日本再興戦略 (NewsPicks Book) 作者: 落合陽一 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/01/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (10件) を見る とくにこれから重要になるのが、「百姓的な」生き方です。百の生業を成…

自分の安全圏内で、冒険することのススメ

海外青年協力隊、育児時短勤務、島への移住、リモートワーク、これらの人生の出来事を並べると、自分の行動パターンに気がつく。 将来起こるだろう不安に対して、本気で追い込まれる前に、安全圏内でプチ破綻を実験している感じ。 海外青年協力隊時は、30代…

振り返れば、ダメ上司が僕を育ててくれた

来年からリモートワーク で働くことになった、トラベロコ。 medium.com 世界にいる海外在住日本人(ロコ)は、自分でその国、都市を選び、時間を使い、誰かと過ごし、やりたい事をやっています。 実は、私たちは「場所」「時間」「誰と一緒に居て」「何をや…

即断する時と、不安に飲み込まれず判断を保留する時

昨日のブログを書いていて、歳を取るのも意外と悪くないと思った。 legacycode.hatenablog.com 即断しないと、どうにもならないことは結構ある。 結婚のタイミングとか、移住のタイミングとか。 逆に即断せずに機会を待ち続けないといけないことも結構ある。…

当初想定していた理想型。リモートワーク と鉄工所の二足わらじ

島に来るとき、リモートワーク で生活費の7割がたを稼げて、残りを島の産業で稼げたらなぁと、思っていたのですが。 結果的に、来年からそうなることに。 リモートワーク リモートワーク 先は、トラベロコ。 traveloco.jp 来年度より週3日の稼働予定。 完全…

僕はこうやってリモートワーカーになった。リモートワークへの道

この6月からリモートワーカーを目指して、一人で黙々と学習してきたのですが、 どれくらい勉強していたのだろうかと思って、表にしてみた。 6月 7月 8月 9月 10月 合計 日数 19 18 24 24 26 111 学習時間 65.0 84.5 133.0 126.7 128.1 537.3 平均時間 3.4 4.…

おっさんのアップデート、職業安定所では厳しいな

今日、今年最後のハローワークに行ってきました。 3ヶ月間の失業保険は、助かりました。 ただ、最近よく言われている100年時代。 最初についた仕事だけで、一生終わるのが難しいかもしれない時代。 人生のどこかのタイミングでジョブチェンジを考えると、3…

ようやく開いたリモートワーク への道

島での暮らしも、そろそろ3年を迎えようとしています。 今年の6月から、理想の暮らしを実現するために、勝負に出ました。 一旦、仕事を辞めて、Webプログラマーとしてリモートワーク目指して、自分の全ての時間を技術の習得に突っ込むことにしました。 当初…

少しずつ、少しずつでも

移住して、3年目の冬支度。 1年目は、ロケットストーブ。 部屋には置けなかったので、手洗い場だけ。 legacycode.hatenablog.com 2年目は、時計ストーブ。 1年目よりは、マシだけど、煙突とか超適当。 legacycode.hatenablog.com そして、3年目。 相変わら…

ズバットは、すごいよ

先日、購入した、高枝切りノコギリ。その名もズバッと。 シルキー ズバット 2段 1800 330mm 272-18 出版社/メーカー: ユーエム工業 メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログを見る 今日使ってみました。 この屋根にかかった木を、ズバズバいきます…

色々な対話の形

牡蠣と車海老の養殖場で働いていた時に、印象に残っている言葉。 「牡蠣と仲良くなれましたか?」 「池の調子どう?」 「は??、牡蠣と仲良く??、池の調子??」って、感じでした。 養殖業者は、人以外の生き物と仲良くなれないといけないのか、と思った…

さて、どうしようか?

裏山から落ちてくる、溜まりに溜まった、土をのけたら溝が出てきた。 Before legacycode.hatenablog.com After さて、いよいよ家。 壁土を再利用するために、表面の漆喰を剥がす。 とりあえず、表面のボロボロを剥がしてみたが・・・。 ボロボロだなぁ。 梁…

台風が来る前に、一人溝祭り

随分と涼しくなってきました。 動けるようになってきたので、蔵と裏山の境につもりに積もった、土の掃除。 これは、大雨の影響ではなく、何年も放置された為に溜まっている、土。 前の大雨で、山からの水が蔵に侵入して大変でした。 台風が来る前になんとか…

夏休みがんばった

初めて子供たちと一緒に過ごした夏休み。(今は無職なので) 海行って。 木にも登って 以前から行きたかった、今森さんの昆虫教室行って。 http://www.imamori-world.jp/ima-event/moegi/moegi_2018.html 虫取って、昆虫標本作って。 子供達も、随分と手先も…

恵の雨

やっと、雨が降った。 山も庭も、カラカラのカラカラに乾燥して、木も草もしわしわだった。 虫たちも地中が乾燥しているからなのか?やたらと家に上がってきていた。 自分自身も、ようやく降った雨に、ほっとしている。 結構、体が乾いていたんだろうな。 適…

炎天下の作業は大変だ

おはようございます。 今日もいい天気ですね。 昨日は、ボランティアスタッフが足りないとのことで、お昼からお手伝いに行ってきました。 ameblo.jp とりあえず、昼からの作業は暑い。 出来る限り休憩しながら、無理しない様に作業していたのですが、気が付…

銭にならない仕事

大雨の影響で、いろんなところでエライことになっていますが、幸いにも我が家は特に被害もなく暮らしています。 2年も住んでいると、家の弱い部分も分かってくるので、大雨の中、屋根の葉っぱを落としたり、瓦が痛んでいる部分をブルーシートで補強したり、…

結局、行きつくところは死の問題

なんか、禍々しいタイトルではじめてしまいましたが、、、 40歳になって、若い頃のような、劣等感、悩み、がすっかりなくなってしまったような気がします。 劣等感は、悩んでいる状態を自分に許すための道具。 出来ない理由を自分の中から探して、自分はダメ…

父親が子供達にできること

おはようございます。 今日も気持ちのよい天気です。 心地よいそよ風を感じながら、今日も20分の座禅で1日をはじめました。 連れ合いが、「かずえ文庫」を始めるというので、昨日は、ついでに自分の本を整理しました。 ameblo.jp 自己啓発本だらけ、 でも…

40歳からの学び直し ビットコイン勉強会

おはようございます。 今日は、気持ちの良い天気です。 鳥の声と、風を感じならが、今日も20分の坐禅から1日スタートしました。 今日は、朝から月曜日の夜開催のビットコイン勉強会の資料を作成中。 www.facebook.com 日本に住んでると、両替をすることも…

40歳からの学び直し 座禅の効果

おはようございます。 今日は雨も上がり、朝から靄っています。 今日で座禅2日目。 昨日、朝15分座ってから1日をスタートしたのですが、なかなか、よかったです。 特に勉強などをする場合、最初から、集中モードに入れることは少なくて、座ってからしばら…

人生100年時代を生き抜くための40歳からの学び直し まずは、座ることから

おはようございます。 今日は、朝から雨です。 先日のブログで書いた通り、5月末で一旦仕事を辞めて、学び直しのために家に引き篭もっています。 legacycode.hatenablog.com 時間があれば、がんがん学習が進むかと思いきや、そう思う通りには進まない。 なぜ…

大崎上島日記 生々流転

ご無沙汰のブログです。 いろいろ考えるところがありまして、5月末で会社を辞めました。 プログラマーに戻って、在宅ワーク を目指すことにします。 とりあえず、自分の4ヶ月分の時間を買うことにしました。 今まで、時間がないからと言う理由で後回しにし…

大崎上島日記 移住して2年 捨てたもの、選んだもの、これから手に入れたいもの

大崎上島に移住して2年が経ちました。 気がつけば、40歳にもなってしまいました。 島暮らしは、今のところ、想定というか、こうなったらいいなと思っていたことは、大体そのようになっています。 こんな筈ではなかったと、想定以上の悪いことは起こっていな…

大崎上島日記 美味しいケーキが食べたい

先日、連れ合いが、美味しいケーキが食べたいと、言い続けていて、 島から出てケーキを買いに行った。 島には、おいしいパン屋は、あるのだけど、おいしいケーキ屋がない。 3月は、弟君、自分、連れ合いと誕生日が続くので、ちょっと、作ってみるかと思い、…

大崎上島日記 田舎暮らし第2ステージ 理想の田舎ライフをめざして

本当に忙しかった1年。 田舎暮らしのスローライフってなんだっけ?って、感じの毎日でした。 でも、振り返ってみると、田舎暮らしの第1ステージはクリアできた気がします。 田舎暮らし第1ステージ 移住するにあたって、一番のネックは、どうやって生活するか…

大崎上島日記 働かない勇気

最近、時々見かける日本の生産性が先進国の中で最低という話。 www.huffingtonpost.jp 忙しく働いていると、周りから見てもがんばっているように見えるし、 自分も組織に貢献している気がして安心する。 逆に、職場で、みんなと同じように働かないというのは…

大崎上島日記 ゆったりと 爆速で進む組織へ

あけましておめでとうございます。 大忙しだった年末が終わり、とりあえず、お正月は家族とのんびりしています。 子供達も、無事、自転車デビュー。 二人とも乗れるようなりました。 水産業に転職して一年、なんとかワンシーズン終わりました。 去年と同じく…

大崎上島日記 仕事ができるって人ってなんだろうか?

最近、思うこと。 一口に、仕事をするといっても、いろいろな仕事の仕方があるように思う。 なんとなく、仕事を作る人、仕事をする人、仕事なくす人 この3タイプに分類できる気がする。 仕事を作る人 どんどこ、新しいことを思いついて新しい仕事を作って、…