道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

これからの木工教室 おうち木工教室の可能性についての考察

2014年の9月より始めた、おうち木工教室ですが、

いろいろと事情があり、一旦、閉めることにしました。

legacycode.hatenablog.com

 

 

2014年5月に、初めて生徒として、

おうち木工教室に参加しました。

そこで、3時間少しで素敵な作品が作れることに、

ちょっとした、カルチャーショックを受けました。

f:id:legacyCode:20160202100846j:plain

これは面白いと思って、自分も木工教室をやってみることにしたのが、

2014年7月。

smile-wood.com

 

これまでの、教室と受講者の実績

これまでの、教室の会場と参加人数は以下のようになります。

基本的には、私一人で教室を開講しています。

 

2014年

9月 ヒッコリーチャーム 2名

2015年

1月 ヒノコCafe 6名

2月 ヒッコリーチャーム 1名

3月 ヒッコリーチャーム 2名

4月 ヒッコリーチャーム 1名

4月 JUGIAカルチャーセンター草津 2名

5月 ヒノコCafe 4名

5月 ヒッコリーチャーム 2名

5月 JUGIAカルチャーセンター草津 2名

6月 JUGIAカルチャーセンター草津 2名

7月 JUGIAカルチャーセンター草津 2名

8月 JUGIAカルチャーセンター草津 2名

8月 ヒッコリーチャーム 2名

9月 JUGIAカルチャーセンター草津 2名

9月 ヒッコリーチャーム 2名

11月 ヒッコリーチャーム 2名

 

2014年9月~2015年11月

教室の回数:17教室

参加者の延べ人数:36名

 

振り返ってみると、結構、やっていますね。

 

ヒッコリーチャームさんは、

滋賀県瀬田駅近くの素敵な手作り作家さんの作品を雑貨屋さん

その奥に手作り教室のコーナーがあります。

legacycode.hatenablog.com

 

ヒノコCafeは、京都の街中にある素敵な京町屋。

ペレットストーブなど、木に関係する生活を提案しています。

legacycode.hatenablog.com

 

 JUGIAカルチャーセンター草津は、スーパー平和堂内、6か月の定期講座でした。

legacycode.hatenablog.com

 

おうち木工教室についての考察

3カ所で、木工教室をしてきて感じることは、

やりようによっては、そこそこ採算が取れるかもしれないなぁ、

ということです。

 

僕は、ちょっと、試しにやってみた程度で、

初期投資を回収は全然できていませんが、

毎回の教室ではマイナスにはなっていません。

そうですね、一人2000円くらいの利益でしょうか?

人数、場所次第ですが。

 

ヒッコリーチャームさん

www.hickorycharm.com

ここは、本当に楽しい手作りの空間でした。

教室代の料金設定も、とても、良心的です。

駐車場もあるので、車で行ってもお金の心配はないです。

生徒さんが一人でも、マイナスにならないのは、

有りがたかったです。

 

ここのお母さんが、とても楽しい人で、

行くたびにお茶を出して、もてなしてもらいました。

 

若干、女性比率の高い空間ではあり、正直最初はとまどったのですが、

お店を、お母さんと、お兄さんとで、運営していて、

お兄さんの存在は、心強かったです。

 

ヒノコCafe

ヒノコcafe|京都ペレット町家ヒノコ

ヒノコCafeでの木工教室は、まじめにすれば、

それなりに採算が取れる気がしました。

木工教室と京町屋の相性は抜群でした。

 

砂漠で水が高く売れるように、

街中で木の空間を提供することに、価値があるように思います。

 

ただ、問題は木工教室の性質上、道具が多い。

京都の街中に、車で乗り付けて、駐車場を借りると、

それだけで、結構、費用が発生する。

かと言って、電車で運ぶと、ものすごく大変。

場所代も、他に比べれば高くないですが、

それなりに人数を集めないといけない。

でも、ヒノコCafeに場の力があるので、結構人は集まります。

 

JUGIAカルチャーセンター草津

culture.jeugia.co.jp

習い事!って感じでした。

生徒も集めてくれますし、知名度も高いので、

こちらは、あまり何もしなくてよいので楽といえば楽。

 

ただ、ヒノコCafeやヒッコリーチャームと比べ、

教室が殺風景で場の力がない。

 

ヒノコCafeは、京町屋で、それだけで素敵な雰囲気ですし、

ヒッコリーチャームさんも、手作りの楽しい雰囲気が漂っています、

JUGIAは殺風景な教室で、場に雰囲気がなくて、

正直、講師の力量次第かと思います。

 

僕にとっては、場の力を借りれないのは、

力量的に、ちょっと、シンドかったです。

 

おうち木工教室の可能性

やっぱり、おうち木工教室の最大の特徴は、

街中で教室を開けることだと思います。

 

砂漠で売る水作戦のように、街中で上手いことやれば、

結構、いい感じなのではないかぁと思います。

 

Kyo-_Kuksaとかも、路線が似ている気がします。

Kyo-Kuksa(自分で作る木のマグ)

 

まとめ

だれでも、それなりに頑張れば、

木工教室を開けます。

 

何か、街中にいて、木や森と関わる仕事を始めてみたい人には、

お勧めです。

 

感じのよいCafeなどとは、相性抜群だと思います。

 

気になった人は、こちらにアクセスしてみてはいかがでしょうか?

smile-wood.com