道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

グリーンウッドワーク体験(2)

 グリーンウッドワーク2日目。

 

1日目は、木の伐採から始まり超肉体労働で、全身筋肉痛になりました。

ちなみに、木の伐採から始めるグリーンウッドワークのワークショップは、たぶんないのです。

 

福島でグリーンウッドワークの修行中の知人宅に泊めてもらっていたのですが、たまたま、近所の人が木を切っていいよと言ってくれたらしく、伐採からやっています。

legacycode.hatenablog.com

 

 2日目は、こんな状態からスタート。

f:id:legacyCode:20160316082000j:plain

木を斧で割った状態から、シェイビングホースという削り台に乗って、削っていきます。

f:id:legacyCode:20160316082100j:plain

しばらく削ると、こんな状態に。

f:id:legacyCode:20160316082248j:plain

後は、ひたすら、小型なで削ります。

実際の、グリーンウッドワークの教室などに行くと、足で踏むろくろなどがあり、そこまで削る作業は多くないらしいのですが、知人宅には、ろくろがなかったので、ひたすら手で削る!

 

削り出した部品を、乾燥させています。

f:id:legacyCode:20160316082553j:plain

一日中、削りつづけて、この日の作業は終了。

 

3日目組み立て

昨日、乾燥させた部品を組み立ていきます。

正確には、乾燥させる部品と、乾燥させない部品があるのですが、その辺は省略します。

f:id:legacyCode:20160316082514j:plain

だんだん、出来てきました。

f:id:legacyCode:20160316082949j:plain

組み立て終了です!

なんだか分かりますか??

f:id:legacyCode:20160316083103j:plain

座面を張って、仕上げの塗装をして、

小さな椅子の完成!

f:id:legacyCode:20160316083226j:plain

 

Befor

3日前、切り出した木が

f:id:legacyCode:20160314080117j:plain

After

3日間、切って、割って、削って、組み立てて、椅子に!

f:id:legacyCode:20160316083226j:plain

ちなみに、この作品は、ネジ、釘、接着剤何も使っていません。

乾燥した木と、乾燥していない木の、乾燥による収縮を利用して木を固定します。

グリーンウッドワーク恐るべし!

 

木って、乾燥していないと、結構削りやすいんですよね。

ホームセンターで買ってきた、乾燥済みの木だと、こんなに、ぎょりぎょり削れないです。

 

グリーンウッドワークの教室の見学

知人が修行している、グリーンウッドワークの教室を見学してきました。

 

教室には、手動の工作機械がいろいろありました。

これは、足ふみろくろ、木のお椀などをつくれます。

f:id:legacyCode:20160316084430j:plain

刃物がいっぱい、何に使うのかは不明。

f:id:legacyCode:20160316084504j:plain

こちらのろくろは、円柱の加工用。

f:id:legacyCode:20160316084541j:plain

面白いアナログ工作機がいっぱいでした。

 

ちなみに、僕が体験したのは、グリーンウッドワークは知人宅で、言ってみれば、なんちゃってグリーンウッドワークです。

 

5月には福島でも修行を終えて、機材をそろえて大阪で教室を開くようなので、興味ある人は行ってみてくださいね。まだ、詳細は決まっていないみたいですが。

絶対面白いですよ。^^