道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

大崎上島日記 島での最初の2週間

大崎上島に移住して、2週間経ちました。

家も仕事も、なんとか軌道に軌道にのり始めました。

 

連れ合いが、楽しくご近所さんと付き合っているらしく、

仕事から帰ってくると、

みかん、トマト、豆、さつまいも、なんやかんやと、いただいてきています。

f:id:legacyCode:20160417065713j:plain

まあ、子供の力も大きいみたいです。

子供を連れて歩いていると、なんやかんやあげたくなるようです。

 

家の畑も今のところ順調に育っています。

よく分からないけど、

苺、トマト、胡瓜、かぼちゃ、オクラ、枝豆、とうもろこし、を植えてみました。

f:id:legacyCode:20160417070342j:plain

オクラが芽を出しました。多分、オクラのはず・・・。

f:id:legacyCode:20160417070506j:plain

 

今のところ、大崎上島に住んでみて感じたことは、田舎だからといって、

特に特別なことはないのではないのかな?

と、いうこと。

 

まあ、家が古かったりしますが、これは、自分達が選んだことで、

綺麗な家に住もうと思えば、住めばいいだけの話で。

 

田舎の環境が、どうのこうのと言うよりは、環境が変わったことによる、

家族の内部崩壊の問題の方が大変なのかな?

と、思ったりします。

 

仕事は、まったく、違うジャンルに転職してしまったので、

0からスタート状態で、まあ、大変です。

 

大変と言っても、何も出来ないので、

仕事が大変と言うことではなく、

無力化した自分と向き合うことが大変

 

前の職場も自由な職場でしたが、

今回の職場は前以上に自由な感じです。

その分個人の能力に依存している感じです。

 

なので、何も知識ゼロから入っていくのは、

結構、大変だなあと感じています。

 

前の職場では、自分と同じような能力の人は沢山いました。

現場仕事が多い、ここでは少し異色な存在な気がします。

だからこと出来ることも、結構あるのでは、と思ったります。

 

でも、今は基本知識、基本技能がゼロ状態で、

まずは、土台となる知識を習得中。

今週一週間は、ひたらすら、船の仕様書、図面、参考図書とにらめっこ。

分からないことだらけで、現場で確認したり、人に聞いたり。

 

会社の事務所からの風景。

青い空に、海に、山に、造船所。

なかなか、大変ですが、いいところです。

 

何か面白いことが、出来そうな予感がいっぱいです。^^

大変なことも、いろいろありそうな予感もいっぱいですが。。。

f:id:legacyCode:20160417073604j:plain