道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

大崎上島日記 瓦は結構すごい

先日、屋根屋のやっさんが来てくれて、屋根の修理を教えてくれました。

 

大工事編

ずっと前から気になっていてた、ボロボロの屋根。

ここはトタン屋根に交換。

 

まずは、瓦を取り除いて。

f:id:legacyCode:20190827211631j:plain

割れていない瓦は、違う屋根用に確保。

瓦を取り除いたら、長年の雨漏りで野地板もボロボロ。

野地板も取り除いて、コンパネを貼る。

f:id:legacyCode:20190827211737j:plain

コンパネを貼ったったら、さっきまで、ボロボロだった屋根が、あら不思議しっかりした屋根に。

f:id:legacyCode:20190827211801j:plain

防水シートを貼って、トタンを乗せて終了。

f:id:legacyCode:20190827211822j:plain

瓦の吹き替え編

こちらの屋根は、雨漏りしているけど、そこまでボロボロでないので、割れている瓦をさっき取っておいた割れていない瓦と交換。

 

子供達も一緒に、やっさんに弟子入り。

瓦の交換方法や、雨が瓦をどう伝わるのか?どこから雨漏りするかを教わる。

f:id:legacyCode:20190827211848j:plain

結構、真剣にやっさんの話を聞いている子供達。

小学校の2、3年となると、なかなかの戦力に。

20枚くらい瓦を交換して、随分と綺麗になった。

f:id:legacyCode:20190827211909j:plain

今日の雨でも、雨漏りしなかったし、雨漏り治った気がする。

 

瓦って、これまで何にも思っていなかったけど、よく出来ている。

重すぎず、軽すぎず、弱いようで、結構強い。

 

瓦をはずした屋根は、想像以上に脆い。

屋根に瓦があるだけで、ボロボロの屋根の上にもなんとか立てるけど、瓦がなくなったた途端に、本当に歩くと穴が開く屋根になる。

 

一枚だと、簡単に滑っていくし、割れるけど、何枚も重なれば、全体がお互いを支え合って、結構しっかりと踏ん張る。

雨漏りの原因が分かれば、直すのは結構簡単。

 

瓦って、本当に単純な仕組みだけど、組み合わせると、結構すごい。

昔からの知恵はすごい。

 

屋根の直し方を、教えてもらったことで田舎力かなりアップした気がする。