道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

島のプログラミング教室 ラズベリーパイでどこまで出来る?

島のプログラミング教室で使う予定のラズベリーパイと仲良くなるべく、日常使いのPCをラズベリーパイにしてみました。

f:id:legacyCode:20160830213843j:plain

右のマウスの上にあるの透明の箱がラズベリーパイ

ラズベリーパイとは、簡単に言うと小さいPC。

Raspberry Pi - Wikipedia

 

このブログもラズベリーパイで書いています。

Windowではなく、LinuxというOSで動かしています。

 

うちの息子が使うことを想定して、子供仕様にしてみました。

 

キーボード、マウスも超小型をチョイス。

画面も8インチの小型。

画面に関しては、もう少し大きい方が良いかもしれない。

 

ちなみに、このPCのお値段は、

ラズベリーパイ(ケース付き)6000円

キーボードとマウス、2000円くらい。

モニター 8インチ 6000円

 

ラズベリーパイ3では、無線LANも標準搭載でネットにも楽々接続です。

 

このラズベリーパイPCとゲームを作るためのソフトScrachで遊びながらプログラミングを学んでいく予定。

Scratch (プログラミング言語) - Wikipedia

 

とりあえず、次回からScrachで、遊んでみたいと思います。