道草道

大崎上島での移住の記録(2016年4月~):子育て・古民家改造・裏山開拓・造船所・たまにプログラミング

大崎上島日記 古民家の屋根のDIYの一応完了

去年の10月に初めた屋根の修理がようやく終わりました。

 

本当は、瓦も復旧したかったのだけど、時間的に無理そうだったのでトタンで妥協することに・・・。

これで、暫くは耐えられるはず。

f:id:legacyCode:20170108150048j:plain

 

こちらが、修理する前の屋根。

長年の雨漏りで、瓦の下の木が完全に朽ちていました。

f:id:legacyCode:20170108150249j:plain

最初は、何枚か瓦を取って、下に新しい板を張ればいいくらいの軽い気持ちではじめたものの・・・。

 

想像以上に、木がぼろぼろで、

f:id:legacyCode:20170108150457j:plain

どんどんどんどん、崩れてきて、気が付けば、こんな状態に・・・。

f:id:legacyCode:20170108150544j:plain

大きな木も腐っていて、仕方なないので切断。

f:id:legacyCode:20170108150649j:plain

今は下に壁があるので一応崩れはしないものの、このままでは、いずれ。家が崩れそうなので、木を接続することに。

ネットで見た、接ぎ木を試してみた。

元の木も、接ぎ木に使った木も、捻じれていて結構苦労した。

でも、なんとくなく、つながった。

f:id:legacyCode:20170108150842j:plain

接ぎ木に使った木が、細いような気がしたので、上に補強をして、とりあえず完成。

f:id:legacyCode:20170108151119j:plain

後は、屋根の支える木を新しくして、その上に板をはって、トタンを張って、完成。

f:id:legacyCode:20170108151736j:plain

トタンの端をまっすぐに揃えた方がいいのだろうが、疲れたので、もういいかと・・・。

 

さて、屋根が終わったら。

放置していた、開かずの間の修理です。

f:id:legacyCode:20170108152008j:plain

この壁、なんとかしないとね~。

f:id:legacyCode:20170108152047j:plain

次は壁のDIYだな。